サヒメル科学探検隊

お問い合わせは0854-86-0500まで

活動報告

第1回「バックヤード見学と昼の天体観察/活動日誌を書こう」

概要

日  時 2015年5月17日(日) 10:00~16:00

活動場所 島根県立三瓶自然館サヒメル

参 加 者 17名(1名欠席)

 午前中はサヒメル科学探険隊の説明を受けた後、サヒメルの裏側(バックヤード)に入り、バックヤードにある収蔵庫の特徴やその役割、内部にある貴重なはく製や標本を見学しました。午後は新館5階に移動し、惑星や隕石について学んだ後、望遠鏡を使って太陽と金星を実際に観察しました。また今日の探険隊の活動を活動日誌にまとめ、感想を発表しました。

 ■活動内容

10:00~10:50 始まりの会

 1年間サヒメル科学探険隊を担当する皆木隊長と石田の紹介、探険隊の活動目的などをお話した後、隊員みんなが1人ずつ自己紹介し、全員が隊員証をもらって正式にサヒメル科学探険隊のメンバーとなりました。その後はボールを使って、みんなとコミュニケーションを取るゲームをしました。

12

 

10:50~11:20 探険隊ワークシート

 バックヤード見学に入る前に、3つの班に分かれて、各班が与えられたヒントをもとに館内で3つのキーワードを探し、その謎を解いて次の活動の集合場所を探しました。難しかったようですが、なんとか全員キーワードを集めて、集合場所の新館4階デスモスチルス前に集まることができました。

3

 

 

 

 

 

 

 

11:20~12:20 バックヤード見学

 サヒメルの展示室からスタッフ専用口を通り、普段来館者が入ることのできないサヒメルのバックヤードを見学しました。特別にはく製の保管している収蔵庫にも入り、収蔵されている貴重な資料や様子を見学しました。さまざまなはく製がなぜ収蔵されているのか、どのように保管されているのか、その理由などの解説を聞き、質問もしました。

45

 

12:20~13:10 昼食休けい

 

13:10~13:50 活動日誌をかこう

  午前中に活動した内容を活動日誌に記入しました。体験したことや学んだ内容を文章にまとめ、記録することも大切な探険隊の活動です。最初はなかなか書けないかもしれませんが、これから毎回日誌に活動内容を記録するようにしましょう。

6

 

 

 

 

 

 

 

14:00~15:10 昼の天体観察

 新館5階に移動して、竹内天文隊長の登場です。まずは展示室で惑星と小惑星、隕石について解説を受け、その後天文台に移動して大型反射望遠鏡の解説を受けた後、天体観察室で太陽と金星を観察しました。天気も良く、太陽の黒点やこの時間には肉眼で見えない金星の欠けた様子を実際に確認することができました。

78

 

15:10~16:00 まとめ、次回の活動紹介

 午後の活動を活動日誌に記入し、感想を発表して第1回の活動が終了しました。隊員からは、はく製を見て今まで知らなかったカラスの種類の違いがわかったことや隕石にもさまざまな特徴があることなどを知ったなどの感想が発表されました。

910

 

次回の活動は6月14日(日)です。

次回の活動に関する課題も配られていますので、第2回の活動日までにしっかり考えて、来月の活動に備えましょう。

 

第2回活動の案内

「骨格標本をつくってみよう」

日  時 6月14日(日)10:00~16:00

集合場所 島根県立三瓶自然館1階 レクチャールーム